
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (3)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (2)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (2)
- 2014年1月 (1)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (1)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (1)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (4)
最近のエントリー
ブログ 2017年7月
髪をまったく傷ませずにクセを無くす方法(*'∀')
そんな事は無理でしょ!?
と お思いの貴方!
出来ちゃうんですよ(´∀`*)
弥彦大鳥居のすぐ傍の美容室 air hair lounge コバヤシですm(__)m
当店おススメのメニューの一つ 『髪質矯正トリートメント』
こちらを施術頂く事で 今まで不可能とされていた事が出来てしまいます(=゚ω゚)ノ
メニューの詳細は↓
またまたお客様でモデルに適した方がいらっしゃったので 撮影させて頂きました!
まずはビフォー
↓
髪の長さがあるので そこまでクセは無く見えますが・・・
濡らすと
↓
このように 本来のクセが出てきます。
この状態から なんやかんやさせて頂き・・・
アフター
↓
仕上げに定着の為のアイロンを入れさせてもらっているので より一層キレイに仕上がっていますが
お客様がご自宅でドライヤーのみで仕上げてもらっても これに近い感じになります(*‘∀‘)
この状態が持続する期間も2~3か月と かなり長い間 手入れのしやすい状態が続きます!
梅雨の季節は 縮毛矯正でクセを無くすのが一般的な方法で 確実かと思いますが
年齢を重ねると 髪も細く弱くなってきて 縮毛矯正の薬剤に
耐えれなくなってくる方もいらっしゃいます。
かといって薬剤のパワーを弱くすると今度はクセが伸びずに
仕上がりも今一つという事があります(>_<)
中には「この状態だと縮毛矯正はかけれません。」と 断られる事もございます。
当店の髪質矯正トリートメントは 髪の状態は一切問いません。
(※ダメージが無い方が仕上がりはよりキレイになります。)
ですので どんなに細く弱い髪の方や ダメージ度合が深刻な方でも対応可能ですので
クセを取りたいけど 縮毛矯正はイヤだ 出来ない と言われてしまった方!
是非一度 お試しくださいませm(__)m
1