
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2019年2月 (3)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (2)
- 2014年11月 (3)
- 2014年9月 (2)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年4月 (2)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (1)
- 2013年8月 (1)
- 2013年5月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (2)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (4)
最近のエントリー
HOME > お知らせ > アーカイブ > 2019年10月
お知らせ 2019年10月
裏メニュー(新型ストレートカラー)のお知らせ。
いつもお世話になっておりますm(__)m
新潟県、弥彦村の美容室、air hair lounge コバヤシです!
以前より一部のお客様や、LINEでもお伝えしておりました
カラーと同時に出来る新メニュー、正式に名前はまだ決まっておりませんが
※10月17日、分かりやすく「ストレートカラー』という名前にしました。
効果がとんでもなく良いので、先行してお伝えしていきます(=゚ω゚)ノ
まず簡単に内容を説明すると、
『カラーをするだけでストレートパーマも同時に出来てしまう』
というメニューになります。
そんな事無理でしょ。と思う方もいらっしゃると思いますが、事実です。
↓

カラー剤に、ある事をするだけで、その以外は通常のカラー工程と全く変わらない為
通常ですと、カラーとストレートパーマや縮毛矯正をやる場合は
ストレートパーマをしてから次にカラーをする。
という流れの店が多いかと思います。(店によっては別日に分けて下さいという所もあるかと思います。)
その流れですと、最低でも3時間~4時間位はかかってくるかと思いますが、
こちらのメニューの場合、髪の短い方で1時間半位。
ロングの方でも2時間あれば間違いなく終わるメニューとなっておりますので
時間に余裕がない子育て世代の方や、
白髪染めを頻繁に行っているが、加齢によるクセも気になってきた40代以上の方などに
特におススメのメニューとなっております。
特徴としましては・・・
・カラーをやるダメージとほぼ変わらない為、細毛やダメージヘアの方でも対応可能。
・パーマ特有の残臭が全くない。
・髪が自然な感じで柔らかくなる。(硬毛の方や、ダメージによって硬い髪になってしまった方におススメ。)
・根元からクセを伸ばす事が出来る。
・一度やれば1か月半~2か月は手入れのしやすい状態が続く。
・自然に元に戻る為、縮毛矯正みたいに境目が出ないのでやり続けなくても良い。
というデメリットが何一つない画期的な内容になっております。
それがカラー代金にプラス4000円(税抜)で出来てしまいます!
普通に両方のメニューをやるよりも、リーズナブルで、かつ短時間で終わるメニュー。
カラーもしつつ、クセ毛でお悩みの方は是非お試し下さいm(__)m
※画期的過ぎて、ネーミングに迷っている所ですので、
お試しの際は、「ストレートとカラーが一緒に出来るやつ。」とお伝えくださいませ(;´∀`)
↓
ありきたりですが、「ストレートカラー」という名前にしました。
1
« 2019年8月 | メインページ | アーカイブ | 2019年11月 »